完全版! ダンゴムシ ワラジムシ 飼育環境セット

f:id:selol:20210904220553j:plain

こんばんは!

生き物屋です^ ^

4日間連続でブログ書けたのでしばらく続けたいと思います^ ^

正直コロナの影響で休みが続いて、ペットの世話が無かったら暇すぎて病みそうです(笑

 

さて、今回の内容はほぼ全てのダンゴムシ、ワラジムシに通用する飼育環境の紹介です^ ^

初心者の方は(偉そうに思ったらすみません)是非参考にしてみてください。

 

◆この記事の内容

 

☆環境

乾燥系、多湿系にどちらとも共通している環境は、群れすぎず、乾きすぎないことです。

今まで多種多様のダンゴムシ・ワラジムシを飼育してきましたが失敗で一番多い要因が乾燥させすぎて、死なせたことです。

f:id:selol:20210905221241j:plain

ですので一番大切なのは、湿度勾配をつけることです!!

湿度勾配は、一部だけ常に濡れた状態にしそこから離れた場所はだんだん乾燥している環境のことを指します。

私はいつもケースの4分の1を常に濡れた状態にしています。

そうすればダンゴムシたちが自分で好きな場所を選び移動できるからです。

 

多湿のみ、乾燥のみだと正直失敗リスクがかなり高いです。

 

ケースの通気性もとても大切です!

ケースにはしっかり穴を開け、絶対に蒸れないようにします。

特に夏はケース内の温度が上がりやすく、通気性がないと中の水分が蒸発しダンゴムシたちが蒸し器の中にいるのと同じ状況になります。

一発で全滅しますので蒸れにも必ず対策してください!!

 

☆環境セット

まず下の写真が理想完成のケースになります^^

f:id:selol:20200514201025j:plain

私はいつも100円ショップのシューズケースを改造して使用しています。

安くて、改造しやすい為いつも大量に確保しています。

細長いものは湿度勾配を作りやすいのもメリットの一つです^^

 

ただ一つだけ欠点があります。

それは、フタの隙間がかなりある為、床材を高くしすぎるとダンゴムシが逃げ出す可能性があることです。

逆も然りで他の虫が侵入することもあります。

 

ですがしっかり床材の高さ対策をすれば管理使いやすいのでオススメです。

 

もしどうしても、改造するのがめんどくさい方は、市販のコバエシャッター がオススメです。

ケースの隙間もなく、最初から理想の通気口がついているので初心者の方にはこちらの方がいいかもしれません。

 

前置きが長くなりましたが環境セットについて説明します^^

  • 床材

1:腐葉土

2:発酵マット

3:ヤシガラマット

4:サンゴ砂

割合は大体こんな感じ⬇️

f:id:selol:20200514201420j:plain

4:3:2:1ぐらいです^ ^

 

そしたら少し、水を足して混ぜます。

水の量は、大体100mmlほどでいいとおもいます。

少しだけ湿らせるのがコツです^^

 

そしたら、枯れ葉、樹皮、水苔を上に敷きます。

樹皮や枯れ葉があると床材の乾燥予防になりますし、ダンゴムシの隠れ家にもなります。

 

また少しおしゃれに環境セットしたかったら、コルク樹皮やカクタスボーン(サボテンの骨)がオススメです!

ガラッと雰囲気が変わります!

 

湿度管理としては水苔を常に濡らした状態にすることだけです。

通気もかなり大事なのでフタの両端に通気口を作ります。

f:id:selol:20200514201952j:plain

 

発酵マットや腐葉土ダンゴムシたちの最高の高栄養価の餌になります。

腐葉土だけでも全然飼育できますが私は、より成長してもらうために発酵マットも使用しています。

 

ヤシガラマットは土中の通気性を確保するために使用しています。

ですがぶっちゃけ使用前とそんなに違いを感じないので無くても大丈夫です!!

 

珊瑚砂ですがここが最大のポイントです。

・カルシウム成分を摂取させる為

・時間経過による床材の酸性劣化を防げる

・珊瑚砂はアルカリ性なので酸性を抑制するのです!

珊瑚砂に関しては入れた方が断然いいです!

 

床材の交換頻度も少なくできるので面倒くさがり屋さんにはもってこいのアイテム(笑

 

成体は酸性に弱く傾きすぎるとポツポツと死んで行くことがありますのでその対策としていれた方が安全なのです^^

 

☆餌のオススメ

私の使用餌は主に4種類です。

  • ラビットフード
  • 熱帯魚の餌
  • クズ野菜
  • チーズ

腐葉土だけでも生きていけますがこれらの餌を与えると成長のスピードや繁殖数に大きく影響することが経験で分かりましたので与えることが賢明です^^

f:id:selol:20210905221500j:plain

メインはラビットフードと熱帯魚の餌を与えています。

ラビットフードは、一番食いつきがよく、栄養バランスに優れて、匂いも臭くないので私の一番のオススメです^^

 

熱帯魚の餌は、動物性タンパク質を与える為に使ってます。

必ずではないですが動物性タンパク質を定期的に摂取していないと共食いをする確率が上がります!私は、共食いを未然に防ぐ為に1週間に一度少量を与えています。

 

クズ野菜も定期的に与えています。

水分補給も出来、栄養も取れて、生ゴミの処理も出来る1石3鳥です!!

また人気な野菜は、葉物、人参、南瓜が特に人気です^^

 

チーズはダンゴムシたちのおやつとしてごく稀に与えています。

ただ趣向品ですので正直なくても大丈夫です。

 

健康に育ってもらうために大切なのは栄養バランスです。

ラビットフードのみ、クズ野菜のみは栄養が偏りますのでどれも定期的に与えるのが安定した飼育につながるのです^^

 

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございます!!

これでほぼ全てのダンゴムシ、ワラジムシを飼育できます。

興味がある方は是非試してみてください^ ^

 

Happy everyday!!

f:id:selol:20210905221616j:plain